バックナンバー2015年

NO IMAGE

月刊「トライボロジー」バックナンバー2015年

2015年12月号(No.340)

特集潤滑油技術
  • 「自動車エンジン油の低粘度化動向」丸山雅司(本田技術研究所)
  • 「自動車エンジン油の規格動向」内藤康司(エボニック・ジャパン)
  • 「油圧作動油および油圧作動油向け潤滑油添加剤の最近の市場・技術動向」浜口 仁(GSカルテックス)
  • 「潤滑油塗布による焼結製品の高密度化」大平博文(青木科学研究所)、小松原博昭(同)
特集軸受技術
  • 「鉄道車両用軸受の技術動向」伊藤隆良(日本精工)
  • 「ニードル・ローラベアリングの技術動向」吉田史隆(日本トムソン)
  • 「青銅系代替焼結含油軸受の開発と適用」山下智典(NTTアドバンストマテリアルズ)
  • 「日本滑り軸受標準化協議会 最近の活動」笠原又一(日本滑り軸受標準化協議会)
  • 【フロントコラム】「一体の軸受と潤滑」中原綱光
  • 【トライボロジー千一夜】「トライ ボケ ミステリー」森 誠之

2015年11月号(No.339)

特集グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク
  • 「グリーントライボ・イノベーション・ネットワーク」栗原和枝(東北大学)、田邉匡生(同)
  • 「グリーントライボロジーにおける新素材・材料創製と応用」土佐正弘(物質・材料研究機構)、辻井敬亘(京都大学)、佐藤貴哉(鶴岡工業高等専門学校)
  • 「ゲルトライボロジー グリーントライボ・イノベーション・ネットワークにおける微細加工・設計チームの取組みから」亀山敏貴(山形大学)、山田耕平(同)、山田直也(同)、和田真人(同)、古川英光(同)
特集半導体・HDD製造プロセス
  • 「高機能研磨パッドの技術動向」谷 泰弘(立命館大学)
  • 「ナノインプリントの技術動向─離型プロセスとトライボロジー─」平井義彦(大阪府立大学)
  • 〈インタビュー〉半導体製造プロセスにおけるリニアモーション機器のニーズ」日本ベアリング
小特集3Dプリンタ
  • 「3Dプリンタの動向」編集部
  • 「3Dプリント造形物 表面平滑化技術動向」山口直宏(Mipox)
  • 【フロントコラム】「日本の半導体産業の新たな興隆がはじまる」中村 修(SEMIジャパン)
  • 【トライボロジー千一夜】「世界自然遺産を守るトライボロジー」森 誠之

2015年10月号(No.338)

特集自動車のトライボロジー
  • 「新しい産学連携によるエンジントライボロジー研究の将来」菊池隆司(トヨタ自動車)
  • 「自動車部品のトライボロジー機能向上のための微細テクスチャリング」太田 稔(京都工芸繊維大学)
  • 「自動車用クラッチレリーズ軸受の開発」相原治之(日本精工)
  • 「自動車駆動系円すいころ軸受の小型・低トルク化によるCO2削減技術」耕田寛一(ジェイテクト)
  • 「等速ジョイントの最新技術」藤尾輝明(NTN)
  • 「ピストンリングの技術動向」臼井美幸樹(リケン)
  • 「ギヤ潤滑におけるCFDシミュレーション~オーバーラップが可能なオーバーセットメッシュ~」Christine Klier(CFD Schuck Ingenieurgesellschaft)、Matthias Banholzer(同)、Ludwig Berger(同)、Kathleen Stock(同)、舛重国規(CD-adapco)
  • 「ディーゼルエンジン油の開発動向」吉田 悟(JX日鉱日石エネルギー)
  • 【フロントコラム】「トライボロジーとディーゼルエンジン油」橋本 隆(日野自動車)
  • 【トライボロジー千一夜】「イチゴ大福とセリ鍋」森 誠之

2015年9月号(No.337)

特集固体潤滑剤・グリース技術
  • 「固体潤滑剤の研究・技術動向」広中清一郎(ヒロプランニング)
  • 「転がり軸受用グリースの長寿命化への対応技術」廣岡岩樹(協同油脂)
  • 「リターナブルビールびんの軽量化コーティング技術」鹿毛 剛(鹿毛技術士事務所)
  • 「高荷重用白色系固体潤滑剤の新提案」藪田 誠(ダイゾー)
  • 〈インタビュー〉「アルミニウムコンプレックスグリースの技術」日本エヌ・シー・エイチ
  • 〈メーカーリスト・製品一覧〉グリース用給脂装置
特集シール技術
  • 「重工業分野におけるシール技術」佐分 茂(IHI)
  • 「うず巻形ガスケットの技術動向」樋口誠也(ニチアス)
  • 「メカニカルシールの最近の動向」高橋秀和(イーグルブルグマン ジャパン)
  • 〈インタビュー〉「CVJブーツの技術動向」キーパー
  • 【フロントコラム】「グリースの研究について思うこと」小宮広志(同志社大学)
  • 【トライボロジー千一夜】「おもちゃと着想」森 誠之

2015年8月号(No.336)

特集国際トライボロジー会議(ITC)東京 2015
  • 「開催直前!!委員長メッセージ」吉本成香(東京理科大学)
  • 「見どころ・聴きどころ」佐々木信也(東京理科大学)
  • 「Technical Exhibition(技術展示会)の見どころ」野口昭治(東京理科大学)
  • 「シンポジウムセッションの見どころ」三宅晃司(産業技術総合研究所)
特集材料と試験測定
  • 「軸受の耐久性向上と材料・熱処理技術の動向」植田光司(日本精工)
  • 「アブレシブ摩耗下の鋼に侵入する水素量と湿度の影響」伊藤元博(NTN)
  • 「カーボン系材料の最近の動向」井上弘光(東洋炭素)
  • 「トライボロジーを支える溶射技術」齊藤利幸(ジェイテクト)
  • 「臨界角法を用いた新開発の光学式表面粗さ測定機」吉田一朗(小坂研究所)
  • 「硬さ試験機の最近の動向」江川正利(東陽テクニカ)
  • 【フロントコラム】「トライボロジー科学の工業技術への転換に寄与する」加藤孝久(東京大学)
  • 【トライボロジー千一夜】「言ってみる」森 誠之

2015年7月号(No.335)

特集潤滑油技術
  • 「省エネルギー型油圧作動油の評価方法」小曽戸 博(潤滑油協会)、岩井雄俊(同)、大塚正和(同)
  • 「カーエアコン用冷凍機油の技術動向」小畑 伸(出光興産)
  • 「パームヤシ脂肪酸エステル電気絶縁油の変圧器への適用」畠田智史(ライオン)、鈴木貴志(ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ)、脇本 聖(明電舎)
  • 「自動車エンジン油用添加剤の技術動向」梅原一浩(ADEKA)
特集メンテナンストライボロジー
  • 「状態監視システムの開発と適用」橋爪啓介(NTN)
  • 「グリースおよび自動給脂技術」両角泰幸(日本エスケイエフ)
  • 「水溶性パーツ洗浄機の技術動向」上村信生(日本エヌ・シー・エイチ)
  • 「建設機械における潤滑管理の動向」編集部
  • 【フロントコラム】「設備診断一筋・地道に研究教育を続けて」陳山 鵬(三重大学)
  • 【トライボロジー千一夜】「循環する技術」森 誠之

2015年6月号(No.334)

特集機械要素技術
  • 「日本機械学会・機素潤滑設計部門の活動とトライボロジーにおける最近の話題」梅原徳次(名古屋大学)
  • 「搬送用および伝動用ベルトの技術動向」大窪和也(ベルト伝動技術懇話会)
  • 「免震装置の採用事例」朝倉弘明(THK)
  • 「大型焼結金属の技術動向」編集部
特集解析技術
  • 「工作機械主軸用軸受技術計算システムの開発」橋爪翔平(NTN)
  • 「スティック・スリップの計算について」栫井邦彦(トラ研)
  • 「ディスクブレーキの熱流体解析」前田悟志(ソフトウェアクレイドル)
  • 【フロントコラム】「機械要素の研究を行って」太田浩之(長岡技術科学大学)
  • 【トライボロジー千一夜】「中庸の技術」森 誠之

2015年5月号(No.333)

特集自動車技術
  • 「自動車パワートレーンのナノシミュレーション技術」鷲津仁志(豊田中央研究所)
  • 「高性能新電磁クラッチを用いた次世代電子制御4WDカップリングの開発」安藤寛之(ジェイテクト)、津田拓也(同)、安藤淳二(JTEKT Automotive North America)
  • 「ディーゼルエンジン用低トルクタペットローラの開発」山本幸一(日本精工)
  • 「自動車エンジン用ピストンリングの技術動向」川合清行(TPR)
  • 「エンジン油の規格動向」編集部
特集食品機械
  • 「食品機械に用いられるシール技術」福岡 智(NOK)
  • 〈インタビュー〉「食品機械における機械要素と潤滑油」江龍 晃(前川製作所)
  • 〈メーカーリスト・製品一覧〉食品機械用潤滑油・グリース
  • 【フロントコラム】「トライボロジー☆」菊池隆司(トヨタ自動車)
  • 【トライボロジー千一夜】「研究と教育の狭間で」安味貞正

2015年4月号(No.332)

特集軸受技術
  • 「工作機械主軸用転がり軸受の技術動向」杉田芳史(日本精工)
  • 「鉄鋼圧延機用軸受の高機能技術」杉 孝時(ジェイテクト)
  • 「工作機械主軸用高速アンギュラ玉軸受の新樹脂保持器」井上和香奈(NTN)
特集表面改質技術
  • 「高機能トライボ表面プロセス部会の設立と表面改質技術の最近の話題」梅原徳次(名古屋大学)
  • 「プラズモンセンサによる膜表面・界面の高分解能化学構造計測」柳澤雅広(早稲田大学)
  • 「短パルスレーザ加工とDLC被覆の複合処理によるトライボ特性の向上」熊谷正夫(不二WPC)
  • 「ショットピーニングによる自動車部品の表面改質技術」小林祐次(新東工業)
  • 【フロントコラム】「『トライボロジー会議2015春 姫路』でお会いしましょう」多川則男(関西大学)
  • 【トライボロジー千一夜】「大学教師・研究への道(2)学会活動への船出」安味貞正

2015年3月号(No.331)

特集加工と関連技術
  • 「工作機械におけるトライボロジー技術とその動向」坂本治久(上智大学)
  • 「加工工程の信頼性を向上する産業洗浄技術の動向~マイクロエマルション洗浄剤について~」山内辰也〈JX日鉱日石エネルギー〉
  • 「超硬合金への切削加工技術」前場 宣(冨士ダイス)
  • 「鉄鋼設備とオイルエア潤滑」長野克己(新日鉄住金化学)
  • 「高能率・多機能タップの最新技術─工具選定の簡略化─」中嶋孝之(オーエスジー)
  • 「省エネルギー・環境に対応した加工油技術」編集部
  • 【フロントコラム】「国内製造業のこれからを考える」松岡甫篁(松岡技術研究所)
  • 【トライボロジー千一夜】「「大学教師・研究への道(1)プラスチックス切削との出会い」安味貞正

2015年2月号(No.330)

特集リニアモーション技術
  • 「直動システムの防塵技術」岸 弘幸(THK)、富樫 勉(同)
  • 「ローラを用いた転がり直動案内の採用事例」吉田史隆(日本トムソン)
  • 「意外と知らないリニアブッシュの話~装置の小型化、高速化、省エネ、静音化に貢献するリニアブッシュ~」進藤繁樹(ヒーハイスト精工)
  • 「射出成形機用ボールねじの高速化対応の変遷と最新技術」森山正仁(日本精工)
  • 「リニアモジュールの特徴と適用例」田中弓弦(NTN)
特集ターボ機械
  • 「ターボ機械とターボ機械協会トライボロジー研究分科会」東﨑康嘉(近畿大学)
  • 「純水ポンプのトライボロジー技術」杉山憲一(荏原製作所)
  • 「自動車用ターボチャージャの技術動向」茨木誠一(三菱重工業)、林 慎之(同)
  • 【フロントコラム】「環境・エネルギーとトライボロジー」広中清一郎(ヒロプランニング)
  • 【トライボロジー千一夜】「吃音を克服─そして希望の学生生活(2)」安味貞正

2015年1月号(No.329)

特集ナノテクノロジー
  • 「次世代半導体リソグラフィとしてのナノインプリント技術の進展」松井真二(兵庫県立大学)
  • 「走査電子顕微鏡の最新技術と表面改質への応用事例」小泉 崇(東陽テクニカ)
  • 「オニオンライクカーボンの作製技術とその特性」寺山暢之(神港精機)
特集表面改質技術
  • 「PVD/CVD技術の最近の話題」上坂裕之(名古屋大学)
  • 「大電力パルススパッタリング法によるDLC成膜技術と光学的検査法」平塚傑工(ナノテック)
  • 「3Dプリンティングによる表面テクスチャ創製とトライボロジー」佐々木信也(東京理科大学)
  • 【フロントコラム】「ナノトライボロジーと共に歩んで」佐々木成朗(電気通信大学)
  • 【トライボロジー千一夜】「吃音を克服―そして希望の学生生活(1)」安味貞正